2017年01月16日(月)
170116 [《変容の対象》]
Posted by shimaf at 01時26分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2017年01月14日(土)
170113「passacaglia」リハーサル [福系]
昨日2017年1月13日はNoism1のリハーサルに参加してきました。
今回、音でお手伝いをさせてもらっている「passacaglia」のシーン(公演中の後半)のみでしたが、なるほど、また私の知らない領域がそこに立ち現れていました。それに加えてまだまだ行けるという態度の金森壌氏とNoism1の舞踊家達、そして制作スタッフの方々。公演当日に向けて益々研ぎ澄まされていくことは間違いなく、そういう情熱に僕自身も大変勇気をもらいました。前半部分の「マッチ売りの話」は未見ですので通した印象はまた(大きく)変わると思いますが、僕からは現段階で「passacaglia」強くお薦めします。
今回「passacaglia」部分は抽象舞踊とも解説されていますが、もともと抽象的な領域の多い音に対してこれだけ明確に身体によって色づけできるものなのか、、とそんな印象を受けています。
帰るときは大雪。
http://noism.jp/match_passacaglia/
Posted by shimaf at 14時02分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2017年01月11日(水)
170111 [《変容の対象》]
Posted by shimaf at 12時50分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2017年01月09日(月)
170109 [《変容の対象》]
Posted by shimaf at 18時24分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2017年01月07日(土)
170107 [《変容の対象》]
Posted by shimaf at 17時34分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】