2010年11月18日(木)
101116 [福系]
○「釣れんボーイ(上)(下)」[コミック]いましろたかし著
先月くらいに、飛谷謙介君とチャットしている際に教えてもらう。飛谷君も知人から教えてもらったそうだが、その知人が「ポストつげ義春」という用なことをおっしゃっていたらしい。
前月のAntiイベントも少し思い出した。
http://d.hatena.ne.jp/antimusic/20101024
また、いましろたかしさんのマンガのことは確か土居哲真さんも以前言っていたような気もしてきて、ぜひ読んでみようと言うことに。《Amorphous ring II》の初演が終わってから注文した。
○「遠野物語」 森山 大道著
○「遠野物語」 柳田 國男著
民俗学の開拓者、柳田 國男さんは和歌山の菌類学者・南方 熊楠と親交が深かったことなど、以前から濱地潤一さんを通してか通さずしてか(直接話をしたかは重要ではない。でも多分1度は話していると思う。)知るようになっていた。「遠野物語」に興味が出始めたころと同じくして写真家 森山 大道さんのことも気になり始める。きっかけは去年頃からいくつかあった。前田真二郎さん監督、撮影 池田泰教くんの「羊飼い物語/新宿 2009」の発表の頃だろうか。
遠野自体もいつか足を運んでみたい土地になっている。今回まとめて購入した。
○webなどを確認すると、新潟の若手音楽家が自身の音源をまとめに入っているようだ。手に取れる日が楽しみです。
Posted by shimaf at 09時30分 トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
トラックバック
トラックバックURL
http://www.mimiz.org/tb.php?ID=500